「みちのくの小京都」角館

店内イメージ

                        角館に興味がある方は、角館観光協会のサイトをご覧ください。

角館の桜と四季
武家屋敷の桜 武家屋敷通りの枝垂桜
桧木内川堤の桜と 橋からの桜
武家屋敷の秋 伝承館
武家屋敷の冬1 武家屋敷の冬2

 

ユネスコ無形文化遺産登録!
角館祭りのやま行事
9月7~9日の3日間曳山が各町内の囃子が 奏でる飾山ばやしと秋田おばこによる
優雅な踊りです  
8日、夕刻から観光用 やまぶっつけ
9日夜半を過ぎると通行権をめぐって交渉をするヤマが増え、決裂 すると力と力の「本番」と呼ばれるやまぶっつけが始まります。
大置山 町を一色に染めあげる
祭りは山車を曳く若者も 見物の人も魅了します

 

角館の火振りかまくら
(市指定無形民俗文化財)
小正月の伝統行事です。縄の先に結えた俵につけて円形を描くように回し、火で身体を清めながら無病息災や家内安全を祈ります。 (角館観光協会から)子供の頃は、普通にどこの町内でもやっていましたが中学・高校生位になるとほとんど見かけなくなりました。
現在は知りませんが、子供の頃は近所の家に炭俵を貰いに周り、自分達で作り火振りかまくらをやっていましたが炭を使う家が無くなり自然に消滅したみた いです。その後しばらくたってからテレビで火振りかまくらを見てうれしく思いました。何時からか、ずっと続いていたのか知りたいと思います。

 

抱き返り渓谷
渓流と紅葉1 渓流と紅葉2
滝までの岩をり抜いた歩道 渓流に架かるつり橋1
渓流に架かるつり橋2